- 2025.10.25
- ブログ
【夜勤】熟睡!!快眠への道🐑🌙zzz
こんにちは!!
訪問介護ステーション大地です⸜🌷︎⸝
1日の気温差も激しく、朝晩は一気に寒くなってきましたね😖🍃寝苦しかった日々も終わり、窓を開けて寝たら、風邪をひくんじゃないかという寒さになってきました🍁🍂
さて。先日は久しぶりの夜勤でした🌙*゚
大地では、重度訪問が増えてきており、それに伴ってか夜勤に入って欲しいとご希望される事が、多くなってまいりました。
私は以前、特養で働いていた事があります。その時の夜勤は、数名のスタッフで、多くの利用者様の対応。眠れない人、元気になっちゃう人、不穏になり帰宅願望が高まる人、皆様の排泄の介助、起床の準備から介助……と目まぐるしく時が過ぎ去って行った記憶があります。だけど、スタッフでおしゃべりしながらお菓子を食べたり、起きてきてしまった利用者様と世間話をしたり。昼間にはできない事ができる時間でもあったと思います💭💗
一方、大地は訪問です。お1人の利用者様を自分1人でみる。これもまた、更なる責任感と緊張感があります🕶✨️
やはり自宅なだけあって、眠れない……という事は、担当している方々にはあまり見受けられません。むしろ、リラックスしておられるのか、人の気配はあるだろうと思いますが、良眠されている印象です😌💤
つられて眠くなり、睡魔との戦いが、かなりの激戦となる始末🤜🤛
かと言って、静かにしていなければ起こしてしまう💦
明かりも灯しておきたいけれど、なるべく暗く。 🌚✨部屋の温度はどうかなぁ??ご家族様も眠れているかなぁ??この辺りの細かな配慮は、広い施設での夜勤とは大きく異なりますね!!背筋の伸びる、ピリッとした気持ちです。
人工呼吸器をつけている方は、機械は大丈夫なのか??ご本人様の様子は変わりないか??しっかり呼吸はできているのか??加湿器の水はあるか??ホースに水は溜まってないか??
吸引が必要な方は、こまめに様子を見て、その都度吸引もします。
生死に関わる事は特に、夜間もしっかり確認します*✧( ̄^ ̄ゞ
夜勤の入っていなかった期間は、ご家族で夜もこうして介護をされていたのかと思うと……本当に頭の下がる思いです。日中は仕事もしてとなると余計です😭✨
現在進行形で、ご家族で夜間の介護をしていらっしゃる皆々様……本当に毎日ご苦労様です。
利用者であるご本人様はもちろんですが、ご家族様にも睡眠時間をしっかり確保していただく。
これって大切ですよね。
眠れていないと、頭が痛かったり、イライラしたり。ボーッとしたり、体調を崩しやすくなったり。小さなミスから大きなミスへ繋がったりと、負の連鎖😵💫
そんな事にならない為にも、我々のようなヘルパーを上手に使って、少しでも息抜きのできる時間を提供していきたいものです🙏✨
あのイチロー選手は8時間の睡眠を厳守していたそうです。そして、大谷選手は10時間の睡眠時間をとっていると、小耳に挟みました*⋆⸜⚾⸝⋆*
トップアスリート達がこれだけ眠っているんだから、いかに睡眠が大事なのか……よく分かります!!!!
昼寝を積極的に取り入れている企業もあったりしますもんね🥱𓈒𓏸⸝⋆
利用者様の快眠を目指して、私達もしっかり仮眠もとりつつで、安心安全な睡眠時間を提供していきたいです😌💕🌙
🧸𝔾𝕠𝕠𝕕 𝕟𝕚𝕘𝕙𝕥☽︎︎.*·̩͙ ︎︎☁︎︎🧸


